TOP
ブログ
道場の活動
躰道の歴史
実戦武者との出会い
空手より生み出されし、躰道
躰道の名称の由来
岸本祖考先生
創始者紹介
尾崎豊と躰道
VIDEO
KANEKO SPECIAL 2007
道場の雰囲気がわかる動画
特別演武
BERCY21 -2006-
BERCY22 -2007-
躰道 帯の結び方
つくば道場の紹介動画
場所
会費等
大橋伝説
リンク
躰道 つくば道場
カテゴリ:栗原交流センター
すべての記事を表示
2018/09/28
躰道 会費等について
躰道 会費について
続きを読む
2017/12/25
締め稽古
平成29年最後の稽古
続きを読む
2017/08/21
内山先生の稽古
元つくば道場の内山先生が指導してくださいました。
続きを読む
2017/08/05
暑さ解消
今日は体験の子が3名参加しました。体の柔軟な子もいますが、硬い子もいます。 それでもつくばの子は都会の子供に比べて柔らかい子が多い気がします。 子供のうちに柔軟な体を作っておくことは大事なことです。子供の時に柔らかくても大人になって硬くなる人もいますが、大人になってから柔軟にするには相当の努力が必要です。 子供の柔軟性と、バランス力が次第についてくるのがわかります。
続きを読む
2017/07/15
藤江先生の指導
今日は藤江先生が来てくださいました。
続きを読む
2017/06/24
男の先生たち
今日は体験の子もいたので男の先生たちがヘルプに来てくれました。
続きを読む
2017/06/19
習い事としての武道
元々、躰道は武道の中では女性の比率が多い武道です。 理由の一つが型と呼ばれる綺麗な動きを練習があるのですが、一般的に武道では男女での区分けはありません。 躰道では男性用の型、女性用の型で分かれており、男性用は力強さが求められ、女性用は動きの美しさが求められます。...
続きを読む
2017/06/17
紫帯集合
今日は土曜日。保育園の参観日等に重なってお休みの子がいた関係で少し人数は少なめでも...
続きを読む
2017/06/10
躰道 土曜日の練習
今日は30度を超えた日でした。 暑くてもみんな頑張りました。
続きを読む
2017/06/05
月曜日の練習
月曜日は栗原交流センターか谷田部総合体育館のいずれかになります。その関係で人数が少なめの日もありますが、今回の栗原は多めでにぎやかでした。 また、昇級審査の結果、紫帯が授与されました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る